移住の際に気になるのは、いまの暮らしと比べてどのくらい金額の違いがあるかということ。住居費や光熱費、寒冷地ならではの暖房費など都心部と比べて、大きく差がでることも。
おおよその生活費
一般的な家庭を例にとり上富良野町で生活するのに必要な生活費をおおよそで計算してみました。LPガスや灯油は、最近では価格が大きく変動しているため、大幅な違いが出るかもしれません。 この計算はあくまでもおおよその平均値ですので、1つの例としてご覧ください。
| 家賃 | アパート 35,000円~70,000円 借家 40,000円~70,000円 |
|---|---|
| 上下水道料 |
※上富良野町は2ヵ月まとめての請求 |
| 電気料金 | 約6,500円 |
| 灯油料金 | 約17,000円(暖房ストーブ含む) ※年間2,000L使用した場合(単価100円の場合) |
| ガス料金 | ガスコンロ 約5,000円 ※プロパンガス |
| ゴミの費用料 | ・指定ゴミ袋(1セット10枚入)は町内各商店で販売。 ・燃える・不燃ゴミ用(45L)1,050円、(30L) 700円、プラスチック用(45L)148円、空き缶(45L)294円、生ゴミ用148円 ・ゴミステーションは町内会が購入し管理しています。町内会に加入し、きちんと分別して出しましょう。 |
| 町内会費 | 月額約400円~1,000円※各町内会により異なる |
